高校生からの提案
今日の放課後に泉松陵高等学校の生徒6名が来校しました。生徒会で企画している「多世代あいさつ運動」の説明と、あいさつ運動への参加協力を得るためです。
生徒たちは準備してきた資料をもとに、本校職員と町内会長さん方に思いを伝えてくれました。地域交流に重点を置き、活動を通して、多様な大人との出会い、同世代の人間関係から生じる息苦しさの緩和、様々な価値観を学ぶ機会にしたいとのことでした。
松森小、鶴が丘小、鶴が丘中、泉松陵高、地域が連携した多世代あいさつ運動の実現を心から楽しみにしています。高校生の行動力に刺激を受けました。(文責:校長)