学んだことを生かして

  かけ算のひっ算に挑戦していた3年生。「16×4」や「34×4」などの問題に取り組んでいました。ひっ算をするときの位のそろえ方やどの位から計算するのかなどを確認しながら、2年生で覚えた九九を使って問題を解いていました。かけ算やわり算の計算で九九は基盤となりますので、ここでしっかりと思い出し、計算に生かせるようにしてほしいと思います。(文責:校長)

 




このブログの人気の投稿

修学旅行1日目

野外活動1日目

修学旅行2日目